けいおん!! 第26話
第26話 「訪問!」
2期は本当に最後となりました。
そして流石に映画化にはビックリしました。
告知の仕方も盛り上がりを意識した感じになってて笑ってしまいました。
しかしこの話をその長さの話にしてグダらないのか心配です。
が、楽しみなのは変わりません!
けいおん4巻も買ってしまいました。憂の意外な一面が見れて良かったです。
以下時系列に。
2期は本当に最後となりました。
そして流石に映画化にはビックリしました。
告知の仕方も盛り上がりを意識した感じになってて笑ってしまいました。
しかしこの話をその長さの話にしてグダらないのか心配です。
が、楽しみなのは変わりません!
けいおん4巻も買ってしまいました。憂の意外な一面が見れて良かったです。
以下時系列に。
<アバン>
やっぱり律です。流石というべきかアホすぎます。
梓がまだ入部したてのころのちょっとした話。まだ梓が律を部長としてみてた時の話。
瞬きできずプルプルしてる唯と紬がヒドイ。家族っぽく写真をとるということらしいですが・・・
澪も自分で書いたから目がなんか変です。
この後に部室に一人の梓が写るとホントに物悲しくなります。
<お届け物>
今日は卒アルの見本が届く日。
律のおでこも普通だし澪も普通に映っているがこれが女の子なんですかねぇ~
アルバムの撮影時もカチューシャってやっぱりどうなの?
肝心の唯。わかってはいましたが。やっぱりいまいち。
相変わらず和のストレートっぷりには松坂も真っ青ですね。
子供っぽいのが売りなんだしいいんじゃないかと私は思いますが。
和の「いいじゃない印象に残って」発言も和っぽいドライさがあって良いですね。きっと強く生きていけるなこの人は。
さわちゃんが風邪でやすみということでお宅訪問することに。
自分の写真のためにはりきる唯、庶民の暮らしを期待する紬、めんどくさい律、ついてく澪。
授業とはいえ梓がいないのは寂しいですがいつものけいおん部です。
道すがらムツゴロウ化する唯。こんな特技あったっけ?
勇気を出して彼氏発言した澪も火に油を注ぐ形になりさわちゃん家へ。
チャイムを鳴らして隠れたときの紬が可愛い。
家に入りたいオーラをプンプンふりまき潜入。
そのころ2年軍団は何か画策しているようです。何でしょうか。
CM
<さわこ家>
テレビや音響がしっかりしてて流石音楽好きですね。
座イスとかなのは面白かったのと部屋がきれいなのは意外ですが。
そんなこんなで卒アルの話。
まず唯の写真は即決定。まあ唯っぽいのは確かですし。
そして集合写真の心霊疑惑。位置的に犯人は一発で分りそうですが。。。
気絶でもするかと思ったんですが意外と澪が普通でした。
澪の観察眼とフンフンディフェンス(スラダン参照)のおかげで解決。
このプレッシャーは一体・・・
その後お世話しようということでじゃんけんタイム。
紬はもちろんのこと澪も見た目できそうなのにさわちゃんはなぜ紬だけ希望なんでしょうか。
なお律も料理はできるので怖いのは唯だけですが、見事に唯!
梓とか生徒達って先生の電番知ってるんですね~
それはそうと洗濯担当が紬と澪。料理担当が律と唯。
卒アルのけいおん部の写真はばっちり足でてますが上手いですね。これは見習いたい。
しかしなんとなく介護されてる感がありますね。あーこの4人にだったら介護されたい。
けいおん部が協力してる姿はほほえましいし良いですね。なんか温かくなります。
元バンドメンバーがやってきてくれるという友情が素晴らしい。風邪くらいで。一人は結婚してたはずなのに。
入れ替わりで皆は学校へ。
<桜高軽音楽部>
梓のギター音にたまらず走り出す唯。
音楽室目前で次に向かって動き出してる後輩を感じ取る唯。
おねえさんである唯にとってこういうのは慣れているんでしょうか、見つかっても下手な言い訳せず逃げろ―。
やっぱ子供っぽいのかな。
まあ高校生は最後の子供時代ということで。
BGMが2年軍団の演奏によるふわふわで良いですね。
ドラムがいないから着メロみたいになってますがメランコリックでこれもアリです。
最後に皆でジャンプ写真。やっぱりオチは澪です。
律、唯はともかく梓のジャンプ力には驚きました。紬はほんと飛べてないけどお嬢様だからね。澪はまあ、うん。
やっぱり律です。流石というべきかアホすぎます。
梓がまだ入部したてのころのちょっとした話。まだ梓が律を部長としてみてた時の話。
瞬きできずプルプルしてる唯と紬がヒドイ。家族っぽく写真をとるということらしいですが・・・
澪も自分で書いたから目がなんか変です。
この後に部室に一人の梓が写るとホントに物悲しくなります。
<お届け物>
今日は卒アルの見本が届く日。
律のおでこも普通だし澪も普通に映っているがこれが女の子なんですかねぇ~
アルバムの撮影時もカチューシャってやっぱりどうなの?
肝心の唯。わかってはいましたが。やっぱりいまいち。
相変わらず和のストレートっぷりには松坂も真っ青ですね。
子供っぽいのが売りなんだしいいんじゃないかと私は思いますが。
和の「いいじゃない印象に残って」発言も和っぽいドライさがあって良いですね。きっと強く生きていけるなこの人は。
さわちゃんが風邪でやすみということでお宅訪問することに。
自分の写真のためにはりきる唯、庶民の暮らしを期待する紬、めんどくさい律、ついてく澪。
授業とはいえ梓がいないのは寂しいですがいつものけいおん部です。
道すがらムツゴロウ化する唯。こんな特技あったっけ?
勇気を出して彼氏発言した澪も火に油を注ぐ形になりさわちゃん家へ。
チャイムを鳴らして隠れたときの紬が可愛い。
家に入りたいオーラをプンプンふりまき潜入。
そのころ2年軍団は何か画策しているようです。何でしょうか。
CM
<さわこ家>
テレビや音響がしっかりしてて流石音楽好きですね。
座イスとかなのは面白かったのと部屋がきれいなのは意外ですが。
そんなこんなで卒アルの話。
まず唯の写真は即決定。まあ唯っぽいのは確かですし。
そして集合写真の心霊疑惑。位置的に犯人は一発で分りそうですが。。。
気絶でもするかと思ったんですが意外と澪が普通でした。
澪の観察眼とフンフンディフェンス(スラダン参照)のおかげで解決。
このプレッシャーは一体・・・
その後お世話しようということでじゃんけんタイム。
紬はもちろんのこと澪も見た目できそうなのにさわちゃんはなぜ紬だけ希望なんでしょうか。
なお律も料理はできるので怖いのは唯だけですが、見事に唯!
梓とか生徒達って先生の電番知ってるんですね~
それはそうと洗濯担当が紬と澪。料理担当が律と唯。
卒アルのけいおん部の写真はばっちり足でてますが上手いですね。これは見習いたい。
しかしなんとなく介護されてる感がありますね。
けいおん部が協力してる姿はほほえましいし良いですね。なんか温かくなります。
元バンドメンバーがやってきてくれるという友情が素晴らしい。風邪くらいで。一人は結婚してたはずなのに。
入れ替わりで皆は学校へ。
<桜高軽音楽部>
梓のギター音にたまらず走り出す唯。
音楽室目前で次に向かって動き出してる後輩を感じ取る唯。
おねえさんである唯にとってこういうのは慣れているんでしょうか、見つかっても下手な言い訳せず逃げろ―。
やっぱ子供っぽいのかな。
まあ高校生は最後の子供時代ということで。
BGMが2年軍団の演奏によるふわふわで良いですね。
ドラムがいないから着メロみたいになってますがメランコリックでこれもアリです。
最後に皆でジャンプ写真。やっぱりオチは澪です。
律、唯はともかく梓のジャンプ力には驚きました。紬はほんと飛べてないけどお嬢様だからね。澪はまあ、うん。
スポンサーサイト